仙台市 INWA&JNFA公認NWアクティビティリーダー養成講座 宮城
-
イベント情報
- イベント開催者名(団体及び個人) JNFA養成校 東北福祉大学 社会貢献・地域連携センター 予防福祉健康増進推進室
- イベント説明 仙台市 INWA&JNFA公認NWアクティビティリーダー養成講座
- 開催日程 2021年4月10日(土)
- 会場(集合場所) 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス ※予定
- 参加費 12,960円(11,782円+消費税)
- 持ち物 ポール、筆記用具靴、帽子、水分、必要であれば着替え ※昼食は各自ご持参ください。また、施設内に食堂もあります。
- 服装 筆記用具、NWに適した服装・シューズ、帽子、水分、昼食、NWポール(レンタルポールも用意してあります<有料300円:税込>) ※実技時の荷物入れは、ウエストポーチ、リュック等をご用意ください。 ※降雨でも屋外実技を実施します。雨天時は着替えもご準備ください。
- 指導者(JNFAインストラクター名) 齋藤 昌宏 INWA<国際NW連盟>公認ナショナルトレーナー
-
イベントに関するお問い合わせ先
「アクティビティリーダー(AL)養成講座 」募集要項
■日 時: 2021年4月10日(土) 9:00~16:30
■場 所: 東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス ※予定
■主 催: 東北福祉大学 社会貢献・地域連携センター 予防福祉健康増進推進室
■講 師: 齋藤 昌宏 INWA<国際NW連盟>公認ナショナルトレーナー
■受講料: 12,960円(11,782円+消費税)
※テキスト代、実技・学科試験料込
※認定には試験合格後、別途「NPO法人日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)」に認定料(3,000円+消費税)とJNFA入会金・年会費の納入が必要です。
■定 員: 20名 (最少遂行人数12名)
■締 切: 2021年3月26日(金)
■受講基準:下記の基準を満たす方
ノルディックウォーキング(以下:NW)の経験があり、講習中のトレーニングやグループワークをこなせる心身共に健全な方。
かつ、NWの魅力を紹介するために、NWとポールを使用したウォーミングアップ・クーリングダウン等について学習意欲のある方。
■持参物: 筆記用具、NWに適した服装・シューズ、帽子、水分、昼食、NWポール(レンタルポールも用意してあります<有料300円:税込>)
※実技時の荷物入れは、ウエストポーチ、リュック等をご用意ください。
※降雨でも屋外実技を実施します。雨天時は着替えもご準備ください。
■申込方法:仙台元気塾事務局にTEL、FAX、Eメール、WEB申込フォームにてお申込みください。
※講座当日の詳細については、後日郵送する開講案内をご確認ください。
■講座内容:受付開始 8:45~9:00~ オリエンテーション 13:00~
[実技]
◆ウォーミングアップ
◆基本テクニック練習・2km歩行
◆クーリングダウン
[実技試験]
◆テクニックのビデオ撮影
◆ウォーミングアップ・クーリングダウン指導
[講義]
◆テクニックチェック・評価
[筆記試験]9:05~ [講座]
◆NWの歴史とINWA
国際的NW普及
◆JNFAと各インストラクター
レベルの紹介
◆NWの用具
◆NW指導法の紹介
◆ウォーミングアップとクーリングダウン12:10~ 昼食休憩
※講義及び実技内容を動画・静止画・録音で記録することはご遠慮いただきます。
お申込み・お問合せ
[受付時間]月~金:9:00~17:00(土・日・祝日はお休み)
東北福祉大学 社会貢献・地域連携センター
予防福祉健康増進推進室 仙台元気塾
〒983-8511 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-5-26
東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス地下1階
TEL◇080-3581-0019(事務局携帯) FAX◇022-742-2887
URL◇http://www.tfu-ac.net/yfkc/ Mail◇このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 - サイトURL http://www.tfu-ac.net/yfkc/
-
イベント情報提供者
メディア
URL:https://nwcy.blog.fc2.com/