NPO法人 日本ノルディックフィットネス協会
Japan Nordic Fitness Association
国際ノルディックウォーキング連盟公認
入会案内
入会案内
Home
ニュース
ノルディックウォーキングとは
歴史
健康への提案
ノルディックフィットネススポーツについて
ノルディックダッシュ
ノルディックウォーキングをはじめよう
用具
ポールのメンテ
レンタルについて
テクニック
INWA
各国におけるNW
JNFAについて
JNFA概要
会長挨拶
組織
目的・事業
沿革・歴史
定款
総会資料及び総会議事録
会員について
入会案内
団体会員一覧
全国会員分布
退会について
オリジナルグッズ
資格について
概要
ライセンスのガイドライン+受講基準認定について
INWA公認指導者(IT・NT)JNFA公認指導者(MI)紹介
更新について
指導者養成校について
養成校一覧
スケジュール
アクティビティリーダー
アクティビティリーダー 更新講座
ベーシックインストラクター
ベーシックインストラクター更新講座
アドバンスインストラクター
アドバンスインストラクター更新講座
マスターインストラクター
マスターインストラクター 更新講座
NWコース
公認コース認定について
コース紹介
INWA&JNFA公認コース
JNFA公認コース
ダウンロード
イベント
Home
ニュース
─ 歴史
─ 健康への提案
─ ノルディックフィットネススポーツについて
── ノルディックダッシュ
── 用具
──── ポールのメンテ
──── レンタルについて
── テクニック
── 各国におけるNW
── 会長挨拶
── 組織
── 目的・事業
── 沿革・歴史
── 定款
── 総会資料及び総会議事録
── 入会案内
── 団体会員一覧
── 全国会員分布
── 退会について
─ オリジナルグッズ
── ライセンスのガイドライン+受講基準認定について
── INWA公認指導者(IT・NT)JNFA公認指導者(MI)紹介
─ 更新について
── 養成校一覧
─ スケジュール
── アクティビティリーダー
── アクティビティリーダー 更新講座
── ベーシックインストラクター
── ベーシックインストラクター更新講座
── アドバンスインストラクター
── アドバンスインストラクター更新講座
── マスターインストラクター
── マスターインストラクター 更新講座
─ 公認コース認定について
─ コース紹介
── INWA&JNFA公認コース
── JNFA公認コース
ダウンロード
イベント
ホーム
ベーシックインストラクター更新講座お申込みフォーム
日時・講座名
※
2025/10/18 北海道伊達市
2025/10/19 滋賀県守山市
※選択してください
JNFA会員番号
※BI受講にはJNFAへの会員登録が必須です
eメールアドレス
※
※必須項目です
半角英小文字
氏 名
※
※必須項目です
全角
氏 名(ふりがな)
※
※必須項目です
全角ふりがな
電話番号
※
※必須項目です
半角数字
年齢
※必須項目です
半角数字
性別
男性
女性
回答しない
※選択してください
職業
救急法講習受講年月日
※必須項目です
(例:2012/10/6、これから受講の方は予定日を記入、または「予定」と記入)
JNFA講座受講の誓約書
この度、私は、貴法人開催の指導者養成講座を受講するにあたり、下記事項を確認し、すべて遵守することを誓約いたします。
1.貴法人の研修で使用するテキスト、資料及び動画等に関する知的財産権は、貴法人に帰属することを確認します。
2.講座で使用するテキスト、配布資料(文書、図画、写真)及び動画等はJNFA会員及びJNFA指導員としてのスキルアップの為にのみ使用し、貴法人の許可なく複製、配布及び二次使用、並びにインターネット上への配信・公開(個人のブログ、SNS等も含む)は行いません。
3.講座内で講義された指導法や、講座を通じて得た知識や知見が貴法人にとって重要な企業秘密及びノウハウであることに鑑み、同様のノルディックウォーキング及びこれに類するスポーツ、レクリエーションを貴法人の競合団体(競業する新団体を設立した場合にはこれを含む。)において指導する場合は、貴法人の指導法やノウハウを用いた指導は行いません。
4.前各号に掲げる貴法人の指導法やノウハウを、貴法人を退会後においても、不正に開示又は不正に使用しないことを約束いたします。
5.他の受講者その他特定の個人・団体に対するヘイトスピーチ、ハラスメント、名誉毀損その他の権利侵害、場を乱すような迷惑行為ならびに講座の開催を妨害する行為は行いません。これらの行為が発覚した場合は、迷惑行為の即時停止、講座からの退場、以後の各種講座等への参加の禁止など厳正なる措置が執られても異議は述べません。
6.感染症の拡大防止に努めるとともに、貴法人及び講座主催団体の感染症対策に協力いたします。
7.講座の記録用に撮影する写真等について、貴協会のホームページや会報に使用されることについて承諾
いたします。(ただし、当日申し出でのある場合はその限りではない。)
※
誓約書に同意する
Invalid Input
*同意いただけない場合は申し込みができません
賛助会員
JNFAへのアクセス
AL・BI・AIの資格更新について
Nordic ★ DASH!
養成講座受講者の声
全国会員分布
JNFA指導者養成校
NW公認コースへの道
全国団体会員一覧
JNFAオリジナルグッズ
ダウンロード
プライバシーポリシー
サイトマップ
Scroll to top